よろい環境計画事務所

新開の家
  • トップ
  • 事例紹介
  • コンセプト
  • ブログ
  • お問い合わせ
2019
8
Jan
新開の家

旗竿状からなる敷地形状の細長いアプローチを抜けると、開かれたオープンスペースと軒高を抑えた緩勾配の方形屋根が視界に広がります。 正方形のプラン形状と、一直線の軒、おおらかでオープンな外構は、街並みに対して静穏なイメージを与えています。
プランのセンターを貫通するように配置されたホールは、サービスゾーンとプライベートゾーンを明確に分ける役割と共に、水平梁の上部が開放された天井形状を見渡せる、求心性を持たせた空間としています。
玄関アプロ―チからホール、居間にかけての床は島根県の来待石を採用。 凝灰質砂岩の軟質石材は、脱臭、空気浄化作用に優れ、視覚・触覚にも優しく、深い軒から入り込む柔らかな間接光が床に散光して、しっとりと静穏な空気感を造り出しています。

 

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • feedly
  • Pin it
Copyright ©  よろい環境計画事務所 All Rights Reserved.
2019
8
Jan
HOUSE

新開の家

旗竿状からなる敷地形状の細長いアプローチを抜けると、開かれたオープンスペースと軒高を抑えた緩勾配の方形屋根が視界に広がります。 正方形のプラン形状と、一直線の軒、おおらかでオープンな外構は、街並みに対して静穏なイメージを与えています。
プランのセンターを貫通するように配置されたホールは、サービスゾーンとプライベートゾーンを明確に分ける役割と共に、水平梁の上部が開放された天井形状を見渡せる、求心性を持たせた空間としています。
玄関アプロ―チからホール、居間にかけての床は島根県の来待石を採用。 凝灰質砂岩の軟質石材は、脱臭、空気浄化作用に優れ、視覚・触覚にも優しく、深い軒から入り込む柔らかな間接光が床に散光して、しっとりと静穏な空気感を造り出しています。

 

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • feedly
  • Pin it